T493 これからはじめる Excel2021 上級2
テキストの内容を表示

テキストの内容を表示(ふり仮名あり)
■第1章■ 時刻の関数 1
STEP 1. 現在の日付と時刻 NOW(ナウ) 1
STEP 2. 時刻から時間を取り出す HOUR(アワー) 3
STEP 3. 時刻から分を取り出す MINUTE(ミニット) 5
STEP 4. 時刻から秒を取り出す SECOND(セカンド) 6
STEP 5. 時、分、秒から時刻を作る TIME(タイム) 7
STEP 6. 文字列を時刻に変える TIMEVALUE(タイムバリュー) 10
STEP 7. 勤務記録の日付を設定する 14
STEP 8. 1日の労働時間の計算 18
STEP 9. 時間外勤務時間の計算 19
STEP 10. 勤務時間・残業時間を求める 20
STEP 11. 24時間を超える時刻の表示 23
STEP 12. 勤務時間から基本給を計算する 26
STEP 13. 時間外手当と総支給額を計算する 28
STEP 14. ユーザー定義で不要な文字を隠す 31
STEP 15. 条件付き書式で不要な文字を隠す 33
STEP 16. 演習問題 37
■第2章■ ピポットテーブル 48
STEP 1. ピポットテーブルで集計表を作る 48
STEP 2. フィルターで項目を絞り込む 63
STEP 3. スライサーを使って表示を切り替える 71
STEP 4. スライサーのスタイルを変更する 85
STEP 5. ピポットテーブルの表示を変更する 96
STEP 6. いろんな集計方法 110
STEP 7. ピポットグラフを挿入する 115
STEP 8. 演習問題 123
■第3章■ 印刷レイアウト 134
STEP 1. ページレイアウトでレイアウトを確認する 134
STEP 2. ページ数を指定し印刷の倍率を調整する 137
STEP 3. 印刷タイトル 142
STEP 4. ページの開始位置を指定する 改ページ 145
STEP 5. 改ページプレビュー 147
STEP 6. ヘッダー・フッターの挿入 152
STEP 7. ヘッダー・フッターの文字の書式を変更する 159
STEP 8. 改ページの解除 163
STEP 9. 印刷範囲を設定する 167
STEP 10. 演習問題 173
■第4章■ 総合問題 185